今回は女性向きに!どんな男と結婚したいと思う?(後)
本日もご訪問ありがとうございます。『恋の鉄人285』です。※このブログに初めて訪問された方はコチラ【第一話】
【第七十一話】〜ハウツー編㉔=幸せな結婚をするのために(後)〜
前々回、前回のハウツー編で、女性が結婚したい男性で割と上位に入るであろうタイプを、私なりの目線と持論、独断と偏見で切っていきました。
まず【優しい男性】【頭のいい男性】【強い男性】の3つのタイプと結婚したら。
前回の中編では【イケメン】【金持ち男性】の場合。
そして、さらに続く今回最後の後編では【仕事好き男性】に分けて深掘りしていきたいと思います。
【仕事好き男性】
いわゆる「ワーカーホリック」と呼ばれる人ですね。この人たちは仕事では類稀な才能を発揮するので職場ではキラキラしています。それを「カッコイイ」と評価する女性も少なくありません。管理職に就いてから職場で不倫が増える理由がこれです。仕事に真面目、評価が高いことを理由に結婚相手を選んだ場合は、昇級(給)のタイミングあたりが危険とも言えます。家ではどんよりしているから安心していて、気がついたら妙に最近出張や泊まりが多くなったと感じた時点ではもうかなりズッポリはまっているかも知れません。
「あ、うちの旦那、そうかも?」と思った既婚女性の皆さん。「尻尾をつかまえて吐かせてやる」と意気込まないでくださいね。今まで仲良くしてきたのだから、今後もできれば仲良く生活できる方が幸せでしょう?もしかしたら旦那さんがその幸せな家庭を壊そうとしていると感じるかも知れませんが、一旦冷静になってまずは話し合うことを優先してください。そんなことをしたら誤魔化されるかも?いいじゃないですか。誤魔化そうとするのは、まだ家庭に未練があるということです。だからそこで「あなたが外で何をしているのかは知りません。でも、これ以上、この家庭の幸せを壊すつもりなら、それなりの責任を負ってもらわなければなりません。でももしまだこの家庭の幸せを続けたいと思われるのであれば、今すぐその外での関係を清算してくれればこれ以上、詰問することもしません」と、もちろん責任を負わせる内容なども詳細に提示することも忘れずに、毅然とした態度で言い切るのです。


思い出してください。あなたたちは幸せになるために結婚したはずです。例の女性芸能人の旦那のように相手を苦しめるためにいっしょになったわけではありません。それでも旦那さんが誤魔化して外での関係を続けようとするのであれば、制裁を執行してやりましょう。もうそんな男とは大金を貰って縁を切るか、飼い殺しにして絶対離婚してやらないかのどちらかで苦しめるよりほかに手はありません。ただの勘違いならそれでいいし、勘違いさせるような行動をしないでと戒めればいいのです。
もちろん紹介したどのタイプもそうですが、この「仕事好き男性」についても、全員が全員そうとは限りませんよ。ただただ仕事が好きという人かも知れません。でもそれで家庭を顧みないというのも考えものです。子育てや家事にはどんなに仕事が忙しくても参加すべきだし、奥さんにも気を遣うべきです。
これは世の「仕事好き」な旦那さんたち全員に向けての話になりますが、男って自分だけが仕事をして稼いでいるって勘違いしがちですが、そんなわけないんです。あなたが外で働けているのも、奥さまが家庭をしっかり守ってくれているからこそなんですよ。早起きしてお弁当を作ってくれたり、日頃の健康管理をしてくれたり、決して結婚したから当然のことではなく、あなたのためと頑張ってくれているのです。奥さまが専業主婦の場合でも、あなたが持ち帰るお給料の半分は奥さまの稼ぎなのです。だから、時間が取れる限り、家事や子育てに協力するのは当然の話です。共働きしてくれているのであれば、そこは完全に分担性にしないと奥さまが壊れてしまいますよ。そうなって困るのは旦那さんですからね。

『ライブチャット』で働いてくれている奥さまたちも、旦那さんの稼ぎが十分であればこんな精神的に疲れる仕事なんてしないで済むかも知れないし、話してストレス解消しているという奥さまは、夫婦間のコミュニケーション時間が不足していると感じているのかもしれない。あくまでも奥さんが楽しんでこの仕事をしているのであれば問題ないですが、奥さまを労う気持ちと時間は大切にしてあげないと、そのうちいっぱい稼いだ奥さまから三行半を突きつけられるかもですよ。
バツイチのくせによく言うわ、でしょ?でも、だからこそなんです。当時はそんな風に思えなかった私ですが『ライブチャット』でいろいろな話をしているうちに気付かされることが山ほどありますからね。私ももっとたくさんの女性と話してから結婚してればよかったのかも(笑)。
あ、どうもここまで既婚者の話に偏ってしまっていますが。独身にせよ「仕事好き男性」は仕事に割く時間の比率が多めになるので、そこをきちんと理解できる女性にとっての結婚相手としては悪くないかもしれません。でも、だからと言って「仕事なんだから仕方ないだろ」と言い捨てて、家事や子育てに参加しないとか、奥さまを労わないタイプは、独身時代からの言動でも見極められると思うので、そういうタイプは避けましょう。本当に仕事ができるタイプは、なんでも器用にこなせるものですから。


あえてここにもう一つ加えるとすれば、お金を儲けられるレベルの「プロスポーツ選手」ですかね。好きこそ物の上手なれという諺の通り、好きなことだけをやってきてそれを職業にしちゃったタイプ。これも大金を稼げるようになってしまうと周りが見えなくなったり、その世界しか知らない故の苦労を、将来に背負いこむことを覚悟していっしょになるのであれば、いいのではないですかね。短い間にでもその彼が誰よりも輝いている姿を追えるということで虚栄心は満たされるはずです。でも、プライドがなかなか捨てられないのと、スランプに陥った時の苛々を一手に引き受けなければいけない辛さは相当なものだと思います。頭脳明晰なタイプならまだしも、本当にその世界のことしかわからないいわゆる“〇〇バカ”だと、挫折以降はなかなかシビアな状況が続くでしょう。そんなタイプにはいわゆる姉さん女房(あるいは確実に奥さんの方が優秀な人)がリードしていくのが一番だと思います。コントロールできると意外とうまくいくことが多いようです。一番失敗するパターンは見た目の「かっこよさ」と「美しさ」だけで結ばれるパターン。たとえば、プロ野球やサッカーの選手の男性とモデルやタレントの女性の結婚。彼らの結婚生活が短く終わる理由は、結婚してわかる見かけ倒しで中身のなさにお互いが辟易するのでしょうね。もちろん、それでもうまくいく人はうまくいくので、結局一概には言えないのですけどね。
さて、【優しい男性】【頭のいい男性】【強い男性】【イケメン】【金持ち男性】【仕事好き男性】の大きく6種の男性について独断と偏見で語ってまいりましたがいかがだったでしょうか。あなたが結婚したいと思うタイプはありましたでしょうか。もちろん、この中のパターンがいろいろ混じった男性というのが殆どで、切り分けて考えるなんてそもそもできない話なんですけどね。つまりあなた自身がどこに価値を見出すかによって変わってくるかと思います。気になった男性を判別する時の、ちょっとした参考にしていただければ幸いです。
【第七十二話】に続きます・・・。
※当ブログはほぼ私個人(目線)の私見と体験談で構成しています。私以外の登場人物に対してのプライバシーに配慮し演出をかけている場合があります。ご承知おきくださいますようお願いします。
※このブログでは『ライブチャット』は、ノンアダルト『ライブチャット』を表すこととします。
👇『ライブチャット』にご興味がわいた男性用サイトご紹介👨 ※このバナーから跳べます✈️


『ライブチャット』のお仕事に興味がおありの女性読者のみなさまへ:ノンアダルトの『ライブチャット』は一般の女性にとっても敷居が低く所属しやすいようですね。本業を持っておられる女性ならば副業として、主婦の方も空いた時間の有効活用に、もちろん本業でガッツリ稼いでいる方もいらっしゃるようですが、興味のある方は、色んなタイプのサイトがあるようですのでご自分にマッチしそうなところを覗いてみられてもいいかもしれません。応募する前に実際にお仕事をされている女性[チャットレディ=CL]に質問がある方はこちらから仲良しのCLに直接聞くこともできますのでコメントや質問欄でお問い合わせください。
※但しノンアダルト『ライブチャット』についてのみとなりますのでご了承ください。また、運営ではないので仕事の詳細については各サイトにお問い合わせください。
※募集広告にはアダルトとノンアダルト、ライブチャット以外のお仕事が混在している場合がありますので、ご自身で内容をよくご確認ください。
👇『ライブチャット』のお仕事にご興味がわいた女性用サイトご紹介 👩 ※このバナーから跳べます✈️






★そのほかにも出会いの場はいろいろ! ※このバナーから跳べます✈️




コメント