【恋鉄・恋愛ブログ】第百五十二話〜ジモ友・F里さん 其の六

海と女性story

水族館デート

本日もご訪問ありがとうございます。『恋の鉄人285』です。※このブログに初めて訪問された方はコチラ【第一話】


【第百五十二話】

前回までの恋の鉄人285は。。。)
F里さんと焼肉ランチ&映画デートです。そして仕上げはアジアンレストランで夕食。完璧に付き合っている男女のデートですが、何度も言うようですが、これは異性友だちデートなのです(笑)。

今回は、前回からさほど時間を経ずにF里さんとの予定です。6月に入っていましたが、この日は快晴。平日のデートですが、この日は代休です。
お昼にミナミで待ち合わせで、今日のランチはブラジル料理の“シュラスコ”。そうまたまた肉料理です。私も前々から気にはなっていたのですが、会社の昼休みのランチにするには高くつくし、基本的には食べ放題なので、そんな時間もありません。ですが今日はデートだし、完全にフリーですから、好きなだけ食べられます。一般の焼肉食べ放題などなら、置いてある肉を好きなだけとって網で焼いていくイメージですが、ここの場合は、焼いてくれた肉をテーブルまで持ってきてくれて、太い串に刺さった大きな肉のひと切れをぎ落としてもらうといったシステムです。もちろん、来るたびに違う肉の種類を食べられますし、気に入った肉を持ってきてもらうこともできます。ストップの札がおいてあるので、ストップにしておけば、しばらく休憩もとれますし、もう食べられないと思ったらそれで席を立てばいいのです。和牛肉焼肉も嫌いではないですが、個人的には、このブラジル風の塩やコショウだけで味付けがなされている肉料理はとても食べやすいと感じました。もちろん、和牛の焼肉のように薄く切ったものではなく、ある程度の厚みを持たせた肉なので、そこまでたくさん食べられるものではありませんが、それでも一通りの肉の味は味わえます。もちろん、ランチにしては値が張りますが、それだけの価値はあります。あ、ディナータイムはもっと値が張るので、できればランチタイムに行った方がまだお得なように思いますが。
今日はここからさらに北上して万博記念公園に向かいます。ランチを終えた私たちは地下鉄の御堂筋線を使い、千里中央駅まで北上します。そして今では千里中央駅から万博記念公園駅まではモノレールがつながっています。
思い起こせば大阪万博はまだまだ赤ん坊の頃に開催され、記憶などないのですが、そんな小さい頃の写真の中には万博で撮った色せたカラー写真があったりします。姉がいたので、姉は楽しんでいたのかもしれません。小さい頃は親父が仕事の絡みで、慰安会の一環としてよくそういう入場チケットをもらって帰ってきていた記憶があります。大阪万博もわざわざお金を払って行くというような父親ではなかったので、多分、勤め先で支給されたものだと思います。昔は遊園地のタダ券とかもらえることがよくありましたからね。遊園地の中でお菓子までもらえるような引換券も入っているし、福利厚生がしっかりしたところへ行くと優遇されていました。今もまだこういう制度は残っているんでしょうか。

水族館は癒されますね(画像はイメージ)

ちなみに万博が終わってからの広場は遊園地だけが残って「エキスポランド」として営業が続いていましたが、2007年に起こった大事故により安全面で疑問の声が高まり閉園を余儀なくされました。37年続いていたようです。関西の人間にとってはいろんな思い出のある遊園地での痛ましい事故は結構ショックだった記憶があります。そして2015年に「エキスポランド」跡地は「エキスポシティ」として生まれ変わります。
そして今回の目的地もこの「エキスポシティ」にある小さな水族館「ニフレル」です。経営母体は市内にある「海遊館」と同じとのことですが、「ニフレル」のあるのは大阪市より北側に位置する吹田市です。名称の由来はお察しの通り「〜に触れる」というコンセプトのようで、すべての生物に触れられるという意味ではありませんが、触れられるくらいに身近な距離で魚を見ることができる施設です。「海遊館」と比較して、魚も水槽も比較的小さいですが、展示の仕方に工夫が見られ、子ども向けというより、むしろ大人を対象にしているようにも思えます。クチコミを見ると施設が小さいのに料金が高いなどの意見も散見されますが、こういう生き物たちをちゃんと見せるように育てるというのは想像を絶するほど苦労が多いことでしょう。それを維持していくためにはある程度の金額を徴収していかないと立ち行かなくなるのは目に見えています。もちろん、客足が遠のけばこんな施設はすぐに撤退せざるを得ないでしょう。そうなったらそうなったで「惜しい施設を失った」とかいう意見があふれかえるのでしょうし、人を喜ばせることの難しさを痛感します。ここも個人的にはいい施設だと感じました。と言っても、都心部から気軽に行ける距離ではないので、思うように集客を伸ばすのは確かに難しいとは思います。「海遊館」とバランスをとりながら、長く営業を続けていってもらえたらと思います。自由に放たれた鳥たちや、ホワイトタイガー、コビトカバ、ワニなどを鑑賞することができるコーナーを抜けて「ニフレル」とはお別れです。
「エキスポシティ」にはほかにもいろいろ施設はあるようですが、時代とともに入れ替わりの激しい状態になっているようです。もはや、期間を決めて営業する方が効率のいい時代になったのかもしれません。ららぽーとも入っているので、そこでしばらくお茶をしていましたが、平日なので、帰宅ラッシュ前に帰ろうとまた来たルートを引き返す私たち。梅田でF里さんとお別れをして、今日のデートはここまでとなりました。

【第百五十三話】に続きます・・・。

※当ブログはほぼ私個人(目線)の私見と体験談で構成しています。私以外の登場人物に対してのプライバシーに配慮し演出をかけている場合があります。ご承知おきくださいますようお願いします。
※このブログでは『ライブチャット』は、ノンアダルト『ライブチャット』を表すこととします。

👇『ライブチャット』にご興味がわいた男性用サイトご紹介👨 ※このバナーから跳べます✈️

『ライブチャット』のお仕事に興味がおありの女性読者のみなさまへ:ノンアダルトの『ライブチャット』は一般の女性にとっても敷居が低く所属しやすいようですね。本業を持っておられる女性ならば副業として、主婦の方も空いた時間の有効活用に、もちろん本業でガッツリ稼いでいる方もいらっしゃるようですが、興味のある方は、色んなタイプのサイトがあるようですのでご自分にマッチしそうなところを覗いてみられてもいいかもしれません。応募する前に実際にお仕事をされている女性[チャットレディ=CL]に質問がある方はこちらから仲良しのCLに直接聞くこともできますのでコメントや質問欄でお問い合わせください。
※但しノンアダルト『ライブチャット』についてのみとなりますのでご了承ください。また、運営ではないので仕事の詳細については各サイトにお問い合わせください。
※募集広告にはアダルトとノンアダルト、ライブチャット以外のお仕事が混在している場合がありますので、ご自身で内容をよくご確認ください。

👇『ライブチャット』のお仕事にご興味がわいた女性用サイトのご紹介 👩 ※このバナーから跳べます✈️

★そのほかにも出会いの場はいろいろ! ※このバナーから跳べます✈️

コメント

タイトルとURLをコピーしました